ココア風味の蒸しケーキ

タッパーウェアのタッパーウェーブ2000丸型大(コーン使用)で
ココア風味の蒸しケーキを作りました。
電子レンジ加熱でたったの6分!!
本当に6分でケーキができるの??
と思っていたら、本当にできちゃった。
レシピは、取扱説明書に書かれているものです。
バターや油を使っていないので、食感は軽いです。
その代わり、生クリームを使います。
生クリームは、ハーシーのチョコホイップがあったので代用しました。
その分、ココアの量を減らしました。
余ったチョコホイップに手作りのチョコペーストを混ぜて、
ゆるめにホイップして上からかけました。
ちょっとかけすぎ


ふわふわです

味も本格的。
翌日は少し固くなるので、当日食べきることをオススメします。
今年のバレンタインデーはこれにしようかな。

トドックの黄金そだちのたまごです。
3個を別立て法で作りました。
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
日々の更新の励みになります。
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト