ホシノ丹沢酵母の山食(1次発酵)

こんばんは。
明日のパンをこねました。
ホシノ丹沢酵母の山食(甘さひかえめ)を作るつもりです。
前回の山食と材料は同じですが、きび砂糖とオリーブオイルを減らしてみました。
前回のホシノ丹沢酵母の山食の記事はこちら→☆
材料は、
スーパーキング、リスドォル、きび砂糖、紅麹塩、オリーブオイル、ホシノ丹沢酵母生種、牛乳です。
タッパーウェアのボールを使って発酵させています。
ふた付きなので便利ですよ。
これを持っていないときは、ビニール袋をかけていました。
使用後はゴミ袋として使いましたが、頻繁にパンを作るのでもったいないなぁと思っていました。
ふたはのせるだけでOKです。
しっかり閉めると発酵中にふたが飛びます

発酵は明日までゆっくり。
最近は11時間位かかっています。
砂糖を減らしたのは、手作りチョコペーストをつけて食べたかったためです。
美味しくできますように。
明日から3連休ですね。
みなさん楽しい連休をお過ごしください。
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
日々の更新の励みになります。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト